このサイトでは、オンラインで購入できるモノのほか、
施設のECや店舗、施設内で販売中のモノも掲載。
世田谷・福祉生まれの商品一覧
-
【大口対応】焼き菓子 各種10個入り(社会就労センターパイ焼き窯)
¥3,000
※各種20~50個入りの販売が可能です。 ご希望の方は別途お問合せフォームよりお問合せください。 「紅茶パウンド」 アールグレイの茶葉を贅沢に使用したパウンドケーキ。 紅茶の風味がお口いっぱいに広がる、ちょっぴり大人の味。 「ポピーシードパウンド」 ポピーシード(ケシの実)を混ぜ込んだパウンドケーキ。 プチプチとした食感がクセになる一品です。 「オレンジパウンド」 オレンジミンチを混ぜ込んだパウンドケーキ。 しっとりフルーティな食感が特徴です。 「レーズンパウンド」 ラム酒風味のレーズンのパウンドケーキ。 紅茶やコーヒーとの相性もバッチリです。 ▼Information 販売価格:3,000円(税込)※送料込み 配送日程:注文から1~2週間程度で発送いたします 原材料: 「紅茶パウンド」...卵(国産)、バター、小麦粉、砂糖、アーモンド、牛乳、紅茶/転化糖、膨張剤 「ポピーシードパウンド」...卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、アーモンド、洋酒、ポピーシード/膨張剤 「オレンジパウンド」...卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、オレンジ、アーモンド、水飴、洋酒/膨張剤、香料 「レーズンパウンド」...卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、レーズン、アーモンド、洋酒/膨張剤 製造・販売元:社会福祉法人はる パイ焼き窯 賞味期限:発送日より2~3週間程度 ▼ 施設紹介 〈社会就労センターパイ焼き窯〉 1994年、障害のある方や生きづらさを抱える方の経済的自立を目指して創設された〈パイ焼き窯〉。「語る」「創る」「暮らす」を基本理念に、周囲(はた)の人と共に楽しく生きる「はた楽」を実践し、障害の有無を越えた社会や地域づくりを目指しています。 活動は、菓子製造を行なう「菓子班」、利用者への食事提供を行なう「調理班」、公共施設や企業のビルなどの清掃を請け負う「清掃班」、軽作業や手工芸品づくりなどを行う「分室」の4班で構成。中心事業である菓子製造では、パティシエ指導のもと、利用者と職員が高いプロ意識を持ち、創業当時から変わらぬ“手づくりの味”を大切にしています。約30年に及ぶ事業のなかで手がけたお菓子は60種類以上! 「働く」ことに重点を置きつつも、さまざまな側面から「自分らしい生き方」をサポートできる態勢を整え、利用者のニーズを尊重した支援にこだわり続けています。 詳しくはこちら:https://sesese.theshop.jp/blog/2023/02/27/105746
-
焼き菓子&クッキー詰め合わせ 16個入り(社会就労センターパイ焼き窯)
¥3,300
色よく焼かれたお菓子が美しく箱に収まり、重厚な存在感を放つ〈社会就労センターパイ焼き窯〉の「まるごとパイ焼き窯セット」。種類豊富なパウンドケーキ、クッキー、マドレーヌなど、どれもが個性際立つ味わいや食感に仕立てられています。特にオリジナルの「プランタン・プルーン」(16個入りのみ)は、蜂蜜入りのしっとり生地に、プルーンの赤ワイン煮が丸ごと1粒入った大人の味わいです。 1994年の創設時から、手間ひまを惜しまず、繁忙期でもオールハンドメイドにこだわっている同施設。何十年と同じ菓子をつくり続ける人、パウンドのふくらみに納得がいくまで試行錯誤を重ねる人など、プロ意識の高いメンバーの仕事は、約30年という月日のなかで多くのファンを得てきました。小麦粉、卵、乳製品は国産品を使用し、良質な素材を惜しみなく使うのも同施設のポリシー。さまざまな年代の人に味わってほしいと、全体的に甘さ控えめにつくられています。 〈パイ焼き窯〉という施設名には、メンバーや職員を“一層のパイ”、施設を“オーブン”に見立て、多くの利用者と職員の活動を重ねていくことで、本当の意味で製品が完成する、というメッセージが込められています。 10個入りはこちら:https://sesese.theshop.jp/items/72109727 ▼Information 販売価格:3,300円(税込)、ギフト箱+150円 配送日程:注文から最大2週間程度で発送いたします ボックスサイズ:W29×H7.5×D18.5cm 原材料: 「オレンジパウンド」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、オレンジ、アーモンド、水飴、洋酒/膨張剤、香料 「キャラメルパウンド」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、アーモンド、乳等を主要原料とする食品、牛乳/膨張剤、乳化剤(大豆由来) 「ポピーシードパウンド」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、アーモンド、洋酒、ポピーシード/膨張剤 「レーズンパウンド」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、レーズン、アーモンド、洋酒/膨張剤 「紅茶パウンド」…卵(国産)、バター、小麦粉、砂糖、アーモンド、牛乳、紅茶/転化糖、膨張剤 「マドレーヌ(プレーン)」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、アーモンド、はちみつ/膨張剤、香料 「マドレーヌ(チョコ)」…卵(国産)、砂糖、バター、小麦粉、アーモンド、ココア、カカオマス、ココアバター/転化糖、膨張剤、香料、乳化剤(大豆由来) 「フィナンシェ(プラリネ)」…卵(国産)、アーモンド、バター、砂糖、小麦粉/転化糖、膨張剤 「フィナンシェ(ヘーゼル)」…卵(国産)、バター、砂糖、ヘーゼルナッツ、アーモンド、小麦粉、コーンスターチ/転化糖、膨張剤 「フィナンシェ(抹茶)」…卵(国産)、アーモンド、バター、砂糖、小麦粉、抹茶、クロレラ/転化糖、膨張剤 「プランタン(フランボワーズ)」…卵(国産)、アーモンド、小麦粉、バター、フランボワーズ、砂糖、はちみつ、洋酒/転化糖、膨張剤 「プランタン(プルーン)」…プルーン(米国産)、卵、アーモンド、小麦粉、バター、砂糖、はちみつ、洋酒/転化糖、膨張剤 「レモンカップ」…卵(国産)、バター、小麦粉、砂糖、アーモンド、レモン/転化糖、膨張剤 「紅茶クッキー」…小麦粉(国内製造)、バター、砂糖、卵、紅茶 「ココナッツクッキー」…小麦粉(国内製造)、バター、ココナッツ、砂糖、卵 「黒糖くるみクッキー」…小麦粉(国内製造)、バター、黒糖、卵、くるみ、アーモンド、塩 「アーモンドココアクッキー」…小麦粉(国内製造)、バター、砂糖、卵、アーモンド、ココア 製造・販売元:社会福祉法人はる パイ焼き窯 賞味期限:発送日より2~3週間程度 ▼ 施設紹介 〈社会就労センターパイ焼き窯〉 1994年、障害のある方や生きづらさを抱える方の経済的自立を目指して創設された〈パイ焼き窯〉。「語る」「創る」「暮らす」を基本理念に、周囲(はた)の人と共に楽しく生きる「はた楽」を実践し、障害の有無を越えた社会や地域づくりを目指しています。 活動は、菓子製造を行なう「菓子班」、利用者への食事提供を行なう「調理班」、公共施設や企業のビルなどの清掃を請け負う「清掃班」、軽作業や手工芸品づくりなどを行う「分室」の4班で構成。中心事業である菓子製造では、パティシエ指導のもと、利用者と職員が高いプロ意識を持ち、創業当時から変わらぬ“手づくりの味”を大切にしています。約30年に及ぶ事業のなかで手がけたお菓子は60種類以上! 「働く」ことに重点を置きつつも、さまざまな側面から「自分らしい生き方」をサポートできる態勢を整え、利用者のニーズを尊重した支援にこだわり続けています。 詳しくはこちら:https://sesese.theshop.jp/blog/2023/02/27/105746
-
焼き菓子&クッキー詰め合わせ 10個入り(社会就労センターパイ焼き窯)
¥2,200
色よく焼かれたお菓子が美しく箱に収まり、重厚な存在感を放つ〈社会就労センターパイ焼き窯〉の「まるごとパイ焼き窯セット」。種類豊富なパウンドケーキ、クッキー、マドレーヌなど、どれもが個性際立つ味わいや食感に仕立てられています。特にオリジナルの「プランタン・プルーン」(16個入りのみ)は、蜂蜜入りのしっとり生地に、プルーンの赤ワイン煮が丸ごと1粒入った大人の味わいです。 1994年の創設時から、手間ひまを惜しまず、繁忙期でもオールハンドメイドにこだわっている同施設。何十年と同じ菓子をつくり続ける人、パウンドのふくらみに納得がいくまで試行錯誤を重ねる人など、プロ意識の高いメンバーの仕事は、約30年という月日のなかで多くのファンを得てきました。小麦粉、卵、乳製品は国産品を使用し、良質な素材を惜しみなく使うのも同施設のポリシー。さまざまな年代の人に味わってほしいと、全体的に甘さ控えめにつくられています。 〈パイ焼き窯〉という施設名には、メンバーや職員を“一層のパイ”、施設を“オーブン”に見立て、多くの利用者と職員の活動を重ねていくことで、本当の意味で製品が完成する、というメッセージが込められています。 16個入りはこちら:https://sesese.theshop.jp/items/72104597 ▼Information 販売価格:2,200円(税込)、ギフト箱+150円 配送日程:注文から最大2週間程度で発送いたします ボックスサイズ:W22×H7.5×D18cm 原材料: 「オレンジパウンド」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、オレンジ、アーモンド、水飴、洋酒/膨張剤、香料 「キャラメルパウンド」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、アーモンド、乳等を主要原料とする食品、牛乳/膨張剤、乳化剤(大豆由来) 「ポピーシードパウンド」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、アーモンド、洋酒、ポピーシード/膨張剤 「レーズンパウンド」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、レーズン、アーモンド、洋酒/膨張剤 「紅茶パウンド」…卵(国産)、バター、小麦粉、砂糖、アーモンド、牛乳、紅茶/転化糖、膨張剤 「マドレーヌ(プレーン)」…卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、アーモンド、はちみつ/膨張剤、香料 「マドレーヌ(チョコ)」…卵(国産)、砂糖、バター、小麦粉、アーモンド、ココア、カカオマス、ココアバター/転化糖、膨張剤、香料、乳化剤(大豆由来) 「レモンカップ」…卵(国産)、バター、小麦粉、砂糖、アーモンド、レモン/転化糖、膨張剤 「ココナッツクッキー」…小麦粉(国内製造)、バター、ココナッツ、砂糖、卵 「黒糖くるみクッキー」…小麦粉(国内製造)、バター、黒糖、卵、くるみ、アーモンド、塩 製造・販売元:社会福祉法人はる パイ焼き窯 賞味期限:発送日より2~3週間程度 ▼ 施設紹介 〈社会就労センターパイ焼き窯〉 1994年、障害のある方や生きづらさを抱える方の経済的自立を目指して創設された〈パイ焼き窯〉。「語る」「創る」「暮らす」を基本理念に、周囲(はた)の人と共に楽しく生きる「はた楽」を実践し、障害の有無を越えた社会や地域づくりを目指しています。 活動は、菓子製造を行なう「菓子班」、利用者への食事提供を行なう「調理班」、公共施設や企業のビルなどの清掃を請け負う「清掃班」、軽作業や手工芸品づくりなどを行う「分室」の4班で構成。中心事業である菓子製造では、パティシエ指導のもと、利用者と職員が高いプロ意識を持ち、創業当時から変わらぬ“手づくりの味”を大切にしています。約30年に及ぶ事業のなかで手がけたお菓子は60種類以上! 「働く」ことに重点を置きつつも、さまざまな側面から「自分らしい生き方」をサポートできる態勢を整え、利用者のニーズを尊重した支援にこだわり続けています。 詳しくはこちら:https://sesese.theshop.jp/blog/2023/02/27/105746
-
プリントクッキー(社会就労センターパイ焼き窯)
¥60
SOLD OUT
【店舗販売のみ】企業の販促、記念行事のノベルティ、もちろん個人の楽しみとして、〈社会就労センターパイ焼き窯〉のプリントクッキーを活用してみませんか? 1994年から焼き菓子づくりを行ってきた同施設が、より「お客さまのニーズに応えたい」とスタートさせたオリジナルクッキー製作。企業ロゴ、イラスト、文字、思い入れのある写真などをクッキーに直接印刷し、お届けしています。 プリント用シートの製造、型抜き、包装まで、すべての工程に障害のあるメンバーが携わり、ひとつひとつ手作業で製作。クッキーの原材料には、国産の小麦粉、卵、乳製品をはじめ、良質な素材を惜しみなく使うのも同施設のポリシーです。さまざまな世代の人に味わってほしいと、全体的に甘さ控えめにつくられています。 30枚から注文可能で、箱詰めやリボン掛けなど、ご要望にも極力お応え。2023年の『世田谷みやげ』認定商品に選定され、依頼者からは「想像以上のクオリティ」という声も寄せられています。(画像のキャラクターは、世田谷区等々力商店街のマスコット「とどロッキー」) ▼Information 販売価格:1枚 60円〜(税込)※30枚から注文可能 サイズ: 丸型:直径4cm/6cm/8cm 角型:5×5cm正方形/5.5×7.5cm名刺サイズ 製造・販売元:社会福祉法人はる パイ焼き窯 【購入先】 社会就労センターパイ焼き窯(東京都世田谷区等々力2-36-13) TEL:03-3702-0459 FAX:03-3702-0439 MAIL:sweets@paiyaki.net ▼ 施設紹介 〈社会就労センターパイ焼き窯〉 1994年、障害のある方や生きづらさを抱える方の経済的自立を目指して創設された〈パイ焼き窯〉。「語る」「創る」「暮らす」を基本理念に、周囲(はた)の人と共に楽しく生きる「はた楽」を実践し、障害の有無を越えた社会や地域づくりを目指しています。 活動は、菓子製造を行なう「菓子班」、利用者への食事提供を行なう「調理班」、公共施設や企業のビルなどの清掃を請け負う「清掃班」、軽作業や手工芸品づくりなどを行う「分室」の4班で構成。中心事業である菓子製造では、パティシエ指導のもと、利用者と職員が高いプロ意識を持ち、創業当時から変わらぬ“手づくりの味”を大切にしています。約30年に及ぶ事業のなかで手がけたお菓子は60種類以上! 「働く」ことに重点を置きつつも、さまざまな側面から「自分らしい生き方」をサポートできる態勢を整え、利用者のニーズを尊重した支援にこだわり続けています。 詳しくはこちら:https://sesese.theshop.jp/blog/2023/02/27/105746